イカステーキのフライ
簡単!外はサクッ!中はやわらかなイカフライ
やわらかくて食べやすいのでお子様にも人気。
ビールのつまみにもぴったり
材料(8切れ分)
●イカステーキ 2枚
●パン粉 適量
▼調味料
・小麦粉 大さじ5
・水 大さじ5
・マヨネーズ 小さじ1
・塩こしょう 少々
【作り方】
①イカを水洗いした後に水気をよく取り4等分ほどにカット。
②混ぜ合わせた調味料にイカをくぐらせパン粉をつけます。
③約170度の油で衣がきつね色になるまで揚げます。
④お好みでマヨネーズ+ケチャップ、タルタルソースやウスターソース、醤油、塩などをかけてお召し上がりください。
ビールのつまみにもぴったり
材料(8切れ分)
●イカステーキ 2枚
●パン粉 適量
▼調味料
・小麦粉 大さじ5
・水 大さじ5
・マヨネーズ 小さじ1
・塩こしょう 少々
【作り方】
①イカを水洗いした後に水気をよく取り4等分ほどにカット。
②混ぜ合わせた調味料にイカをくぐらせパン粉をつけます。
③約170度の油で衣がきつね色になるまで揚げます。
④お好みでマヨネーズ+ケチャップ、タルタルソースやウスターソース、醤油、塩などをかけてお召し上がりください。
イカステーキのカレー粉炒め
柔らかくお子様に人気のカレー味
すでに格子状に切れ込みが入っているので味が入りやすく風味がよく出ます。
材料(3~4人前)
●イカステーキ 3枚
●塩胡椒 適量
●小麦粉 1/2カップ
●カレー粉 適量
【作り方】
①イカを水洗いした後に4等分ほどにカットする
※食べやすくさらに半分にカットしてもok
②ビニール袋にイカと小麦粉とカレー粉をいれて揉み込む
③フライパンに多めの油を入れ塩胡椒で味を調整し焼いていく
④お好みでカレー粉を増やしたり、カレーパウダーを入れても美味しいです。
材料(3~4人前)
●イカステーキ 3枚
●塩胡椒 適量
●小麦粉 1/2カップ
●カレー粉 適量
【作り方】
①イカを水洗いした後に4等分ほどにカットする
※食べやすくさらに半分にカットしてもok
②ビニール袋にイカと小麦粉とカレー粉をいれて揉み込む
③フライパンに多めの油を入れ塩胡椒で味を調整し焼いていく
④お好みでカレー粉を増やしたり、カレーパウダーを入れても美味しいです。
イカステーキの中華炒め
ごはんがすすむ中華あんかけ
冷蔵庫にあるあまり野菜などを活用
材料(約2人分)
●イカステーキ 2枚
●玉ねぎ 半個
●人参 1本
●チンゲン菜(白菜1/4) 2束
●エリンギ(シイタケ3枚) 2本
●ニンニク・生姜 1かけづつ
●ゴマ油 一回し
●水溶き片栗粉 適量
▼合わせ調味料
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ3
・塩・こしょう 適量
・中華の素 小さじ1~2
※オイスターソースや鶏がらスープの素などでも
【作り方】
①玉ねぎは櫛切り、人参は短冊切り、イカは一口大、チンゲン菜、エリンギはざく切りにします。
②熱したフライパンに油をひき、生姜、ニンニクを入れて人参と玉ねぎと酒を加えて軽く炒める。
③イカとエリンギを加え「合わせ調味料」で味付けし全体に火がとおったらチンゲン菜を加える。
④仕上げにゴマ油を回しかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
材料(約2人分)
●イカステーキ 2枚
●玉ねぎ 半個
●人参 1本
●チンゲン菜(白菜1/4) 2束
●エリンギ(シイタケ3枚) 2本
●ニンニク・生姜 1かけづつ
●ゴマ油 一回し
●水溶き片栗粉 適量
▼合わせ調味料
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ3
・塩・こしょう 適量
・中華の素 小さじ1~2
※オイスターソースや鶏がらスープの素などでも
【作り方】
①玉ねぎは櫛切り、人参は短冊切り、イカは一口大、チンゲン菜、エリンギはざく切りにします。
②熱したフライパンに油をひき、生姜、ニンニクを入れて人参と玉ねぎと酒を加えて軽く炒める。
③イカとエリンギを加え「合わせ調味料」で味付けし全体に火がとおったらチンゲン菜を加える。
④仕上げにゴマ油を回しかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。
イカステーキの磯辺揚げ
サクサクの食感!青のりの風味がたまらない
お酒のつまみやお弁当に、ついついお箸がすすむ美味しさです。
材料(約2人分)
●イカステーキ 2枚
●コツのいらない天ぷら粉 60g
●水 100CC
●青のり 大さじ1~2
【作り方】
①イカを水洗いした後に水気をよく取り4等分ほどにカット。
②天ぷら粉、水、青のりを混ぜ、衣をつくりイカをくぐらせる。
③少な目の熱した油にイカをいれ揚げます。
④お好みで塩や醤油をかけてお召し上がりください。
材料(約2人分)
●イカステーキ 2枚
●コツのいらない天ぷら粉 60g
●水 100CC
●青のり 大さじ1~2
【作り方】
①イカを水洗いした後に水気をよく取り4等分ほどにカット。
②天ぷら粉、水、青のりを混ぜ、衣をつくりイカをくぐらせる。
③少な目の熱した油にイカをいれ揚げます。
④お好みで塩や醤油をかけてお召し上がりください。
イカステーキのチリソース
やわらかイカにソースをたっぷりからめて
合わせ調味料さえつくれば後は簡単、華やかで美味しいイカチリの出来上がり!
材料(1人~2人分)
●イカステーキ 2枚
●ネギみじん切り 大さじ2
●しょうがみじん切り 大さじ2
●ゴマ油 大さじ1/2
▼合わせ調味料
・ケチャップ 大さじ2
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・醤油 大さじ1/2
・豆板醤 小さじ1
・片栗粉 大さじ1/2
・水 大さじ4
【作り方】
①イカを水洗いした後に水気をよくふき取り8等分ほどにカットし片栗粉をまぶす
②油をしいたフライパンでイカを炒め、ある程度火が通ったらネギとしょうがを炒め合わせる
③合わせ調味料を入れ全体に火が通ったら仕上げにゴマ油を回し入れて完成
材料(1人~2人分)
●イカステーキ 2枚
●ネギみじん切り 大さじ2
●しょうがみじん切り 大さじ2
●ゴマ油 大さじ1/2
▼合わせ調味料
・ケチャップ 大さじ2
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・醤油 大さじ1/2
・豆板醤 小さじ1
・片栗粉 大さじ1/2
・水 大さじ4
【作り方】
①イカを水洗いした後に水気をよくふき取り8等分ほどにカットし片栗粉をまぶす
②油をしいたフライパンでイカを炒め、ある程度火が通ったらネギとしょうがを炒め合わせる
③合わせ調味料を入れ全体に火が通ったら仕上げにゴマ油を回し入れて完成